ロゴタイトル

画像投稿チュートリアル

写真

参照...のボタンを押し、ファイルを選択してください。

画像が横幅1800ピクセル以下の場合は投稿が失敗しますので、1800ピクセル以上の画像を

添付してください。

 

撮影地

(1)駅撮りの時

駅撮りの際には、2つある入力フォームのうち、上の方にある入力フォームに駅名を記入してください。

「大宮駅」と入力するのではなく、「大宮」(カッコは不要です!)とご記入ください。

「~(駅間で撮影した場合選択)」がデフォルトとなっている、セレクトボックスを「駅(駅撮りの場合選択)」

に変更してください。

(2)駅間撮りの場合

駅間撮りの際には、2つある入力フォームのうち、上の方にある入力フォームに電車が走ってきた側の

駅名を記入してください。下の方にある入力フォームに電車が向かう側の駅名を記入してください。

例:相模湖~高尾間で上り列車を撮影した際には、以下のように記入してください。

 

車両の所有会社名

車両の所有会社名を選択してください。国鉄時代に登場した車両の場合も、JR化以降に撮影した場合は

JR各社を選択ください。複数の列車が写っている場合はメインで写した側の車両で選択ください。

 

所属

車両が所属している車両基地の名前を記入ください。

 

路線

その写真の撮影場所の路線名を記入ください。

例えば、京成押上線上で、京急の車両を撮影した場合も、京成押上線と記入します。

 

種類

撮影した列車の種類をお選びください。

 

形式(形式)

撮影した列車の形式をお選びください。

複数形式が連結している場合は、先頭車両の形式にしてください。

貨物列車や客車列車の場合は、牽引機の形式を記入してください。

入力フォームには数字のみを入れ、「系」「形」「型」などはその真下に有るセレクトボックスより

選択願います。

例:京王9000系と6000系が連結していて、9000系が先頭の場合は9000系とご記入ください。

  会社名は入れないでください。

 

編成番号or車両番号

編成単位の電車・気動車および新幹線の場合は編成番号、それ以外の場合は車両番号として認識されます。

複数車両(編成)が連結している場合は、先頭の番号(編成番号)を記入してください。

 

列車番号

列車番号がわかる場合は列車番号を入力することも出来ます。

 

撮影日

列車を撮影した日付を記入してください。

 

写真コメント

写真にコメントがあればご記入願います。

 

連携しているTwitterへの投稿設定(Twitter連携機能が有効の時のみ表示)

シルバー会員以上でTwitterとの連携機能を有効にしている場合は、これをONにして投稿すると

自分自身が設定したTwitterIDに画像が投稿されます。

 

Twitterへ投稿するコメント

連携しているTwitterへの投稿設定がONの時、このコメントがTwitterへ画像と一緒に投稿されます。

ハッシュタグやコメントを投稿してください。

なお、投稿したIPアドレスは全て記録されていますので、お気をつけ下さい。

#train_directoryというハッシュタグは自動的に付加されますのでご了承ください。

文字数は最大70文字です。

 

Submit

Submitを押すと、投稿されます。エラーがある場合は表示されます。

会員メニュートップに戻れば投稿完了です。

 

 





© train-directory by Nanohana プライバシーポリシー 利用者情報の外部送信について